まきまき花巻体験したいコミュニティラジオのある街、花巻
コミュニティラジオのある街、花巻
223 まき
このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、普段、ラジオって聴かれますか?

実は、岩手県は「都道府県別ラジオ聴取習慣率」トップ5常連!(※1)
ラジオを聴く習慣がある方は多いのだそう!

県内では、ラジオだけで県域放送4つ、コミュニティ放送8つ。
そのうちの1つ、コミュニティラジオ局「えふえむ花巻」が、ここ花巻にある。

開局は2010年、今年で10周年を迎える。愛称である「エフエム・ワン」と呼ばれることの方が多いだろうか、市民から親しまれているほか、インターネットサイマル放送により全国にリスナーがいる。

 

私とラジオ

私はというと、若い頃、声優の林原めぐみさんの番組は深夜に聴いていたかな?くらいで、実はあまり馴染みがない。たしか初任給で買った、お気に入りのコンポ(この単語がもう懐かしい)も壊れてしまい、ラジオを聴く端末すら持っていない。

移住前、長年暮らしていた東京都品川区のことを思い返すと、当時コミュニティラジオは無かったが「品川ケーブルテレビ」があり、まさに地域密着、とてもがんばっていたと記憶している(2019年にFMしながわも開局したようだ)。そしてなんと花巻にはケーブルテレビ局もあるのだ!その話はまた今度…

本筋に戻るが、実は私、2020年3月までは地域おこし協力隊として花巻市の広報担当課に所属していて、えふえむ花巻と直接やり取りのある部署だったのだ。それなのにほぼ聴いていなかったとは…

 

いざ聴こうとしてみると、まず、周波数が覚えられないw

*78.7MHzです!

 

そして、私の車が電波を拾いにくいのか?場所の問題か?はたまた私の問題か…
カーラジオでサーチしてもひっかからなかったり…
周波数を入力してもビリビリしてしまったり…

もうね、これは完全に、誰かがジャマー的な何かをかけているとしか思えませんw

*完全に車の問題ですので皆さんお試しください…!

 

きっかけとなったのは、不登校ひきこもりについての活動をされている知人(後藤誠子さん)がゲスト出演した回をどうしても聴きたくて、慣れないながらインターネットサイマル放送に手を出してみたことだった。これはインターネット上でラジオが聴けるシステムで、JCBAでは全国100局以上のラジオが聴ける。ただし、タイムシフト(事後聴取)はできないのでリアルタイムのみになる。

当時は、Wi-Fiが5GB制限だったのでドキドキしながら繋いでいたが、意外とデータ量も食わず!結構、気軽に聴けるんだな~ということにやっと気づいたのであった(笑)

 

*後藤誠子さんは、第2・4金曜 18:15~
 「後藤誠子のワラタネスクエア!いつだって青い空」
 というコーナーに登場されるのでぜひお聴きいただきたい。

 

ラジオの可能性

コミュニティラジオの強みは、地域密着、防災・災害情報、そしてリスナーとの近さと言われる。

災害情報に関しては、実際、開局して半年ほどで東日本大震災が発生。私はまだ東京にいた頃だが、「震災の時はエフエム・ワンで情報を流してくれて本当に助かった!」という市民の声も多い。

また、都市圏と違い、移動中の車内で聴いたり、農作業中に聴いたり、といったアドバンテージはあると感じている。

 

ここで「えふえむ花巻の想い」をご紹介しよう。

まず「どこからか聴こえてくる のろしの音」に、とても共感する。

本当にこういうことがあるのだ!
地域おこし協力隊的に言うと、普通の平日の仕事中、のろし(イベント開幕時などに打ち上げる音だけの花火のようなもの)が上がり、「今日って何かありましたっけ?」「観光課に聞いてみますか~」などと色々な部署に聞いて、やっと分かる人がいると、スゲー!となったものだ。ちなみに、たしかその時は花巻神社の「どんと祭」だったかと。ここをそんなに広げるか?と思われるかもしれないが(笑)そんなローカル情報が山ほどあると思うと、ワクワクする。

そして「ひとと地域の輝き、息づかいを伝える放送局」って、とても素敵だ。

今年は、開局10周年企画として「MADE in HANAMAKI 作文コンクール」や「はなまき*おやつスタンプラリー」そして特別番組なども予定されている。10年目、ますます邁進するエフエム・ワンにご注目(耳?)いただきたい。

 

そしてラジオの中の人に…

実は、2020年7月から、
生放送番組内でコーナーを担当させてもらっている。

その名も、
イージューはなまきの「もっとローカル!」

・もっとイージュー(移住/いい住)
・もっとローカル(ニッチな地域情報)

この2本立てで、
Uターンのヨメ(私)とIターンのダンナの経験談や、質問・相談受付、また、ニッチな地域情報や移住者視点での地域の魅力なども、地域を面白がるというスタンスでお届けしている。移住の方など、新たにエフエム・ワンを聴き始める方の、入り口としてのコーナーにもなればと思っている。

 

最後になるが、
多少なりともラジオに関わる者として、
「自分たちの街にコミュニティラジオがあってよかった!」
と思ってもらえたら、この上なく、嬉しい。

そう思ってもらえるよう、
コツコツがんばろう、と勢いで筆を執った、
月曜の私であった。

 

イージューはなまきの「もっとローカル!」

第1以外の毎週月曜
朝7:46頃~(8分ほど)

エフエム・ワン(78.7MHz)または
インターネットサイマルラジオにて!

*JCBAインターネットサイマルラジオ
 http://www.jcbasimul.com/

 東北地区の「FMONE/岩手県」にて
 「▸LISTEN♪」をクリック!

 

*番組・コーナーへのメッセージもお待ちしています!
 http://fm-one.net/contactfoam/

 

*「イージューはなまき」についてはこちら
 https://www.facebook.com/iijyu/

 

番組改編によりコーナーは終了しました(2021年12月現在)
 応援ありがとうございました!

 

 

※1 J-RADIO「全国ローカルラジオ聴取状況レポート」より

私が書きました
岡田 芳美

千葉県に生まれ、すぐに両親のJ・Iターンにより、岩手県花巻市東和町へ。

2016年8月、自身もUターンし、花巻市地域おこし協力隊(広報担当)として着任。2020年3月に任期を終え、現在は「イージューはなまき」などフリーで活動している。

花巻市男女共同参画推進員/いわて男女共同参画サポーター。

お気に入りは花巻の「時報」。朝7時の「精神歌」、正午の「花巻市民の歌」、そして特にランニング帰り、満天の星空を見上げながら夜7時の「星めぐりの歌」を聴く瞬間が好き!