市民ライター
酒本愛美

2025年から花巻市の地域おこし協力隊として活動しています。ワインが好きで、ブドウ畑を訪れたり、作り手の方々からお話を伺ったりする日々は、新鮮な発見の連続。毎日がワクワクでいっぱいです。そんなときめきを、少しずつ言葉にして皆さんにお届けしていきます。

鈴木 寛太

1991年東京都出身。東京出身の両親のもと、大学生になるまで田舎を持たずに育つが、2011年3月に発生した東日本大震災以降、大学のボランティアプログラムで、繰り返し岩手県を訪れるようになる。大学卒業後、一度は神奈川県で就職するも、岩手への想いがつのり、2015年8月、地域おこし協力隊として花巻市に移住。大迫(おおはさま)地区で、毎年減少が続くぶどう農家の支援や学生ボランティアなどの企画・調整を行っている。

飛世かおり

花巻市地域おこし協力隊、花巻ワインPR(2018-2021)
「花巻ワイン通信」をfacebookとInstagramで投稿しています。

高橋 菜摘

1977年、花巻生まれ。花巻在住。幼少期を花巻、大船渡、中学から二十歳まで盛岡、その後約15年間西和賀町で過ごす。保育士、建設業事務・経営などの傍、合併を機に地元若者有志らとまちづくりを通じてイベント企画など経験。2014年花巻に移り住みイベント企画をしながら新規デザインの道を体験。次男出産を機に、2017年4月よりフリーグラフィックデザイナーとして新たな道へ飛び込む。「マルカン思い出写真集」他、パッケージ・ロゴ・ポスターなど「想いをカタチに」をコンセプトに活動中。

高橋ひかる

花巻生まれ花巻育ちの大学3年生です!
将来、新しい分野から花巻・岩手に貢献したいと思い、愛知の大学で日本語教育を学んでいます‪✍️‬
若者目線での花巻をお伝えしています!

1 7 8 9 10